ゴールデンウィークの営業について
ゴールデンウィークも平常通り営業致します。 平日は15時〜、祝祭日は9時〜。
ゴールデンウィークも平常通り営業致します。 平日は15時〜、祝祭日は9時〜。
ひざの激痛瞬時に消えた!寝たまま3分ひざ操体 (わかさ夢MOOK 4) わかさ出版より発売中。 知人に教えてもらったので、書店に足を運び、買おうかなと中をパラパラと見てみました。 まあ、なんというか、相変わらずな感じです…
操体は気持ち良さを味わう事で身心のバランスを整えます。 感覚を味わう上で大事な事、それはカラダにゆだねるということ。 頭でカラダをコントロールしようとしてはいけません。 あくまでもカラダそのものの感覚にゆだねます。 そこ…
2004年1月の健’sNOTEに書いた記事です。 ここから↓ 食べ物を食べる時、どのくらい噛んでます? 意外と噛まずに飲みこんでいませんか? 子供の頃から親に、あるいは学校でも何度も言われたことでしょう。 「…
2002年、まだ当院が出張メインで営業していたときのお話。 健’sNOTEの記事をリライトしてみました。 出張メインの健balance Recoveryの大事な足はバイクです。 電車でのアクセスの悪い所にはと…
操体の本を読み、実践してみたけれどよくわからない・・・。 気持ちよく動いてと書いてあるけれど、そもそも気持ち良さって、どんな感覚の事を言っているの? そんなお話(苦情?)をよく聞きます。 本などにも書いてあ…
世間は濃密な内容なんぞ求めてないのは自明のこととして、それを認識した時点で厭世的になって諦めるか、軽い内容であざとく商売する道を選ぶのか、世間を気にせず求道的な職人になるか、日が当たらなくても地道に内容を突き詰めて時が満…
東京でここまで降るのは20年ぶりだとか。 ただ、20年前の大雪と言われてピンとくる人はいるのでしょうか?(^_^;) 去年の成人式が大雪だった事くらいしか思い出せません・・・。 ドサッ!ドドドドドド!!…
あけましておめでとうございます 2013年はなんだかグズグズとした1年になってしまいましたが、 2014年は心機一転!充電中のランプが消えてやる気が満タン(^-^)/ 本年も操体 健BALANCE RECOVERY をよ…
年内の営業は無事終了致しました。 新年は4日より営業致します。 皆様よいお年をお迎えください。m(__)m