月: 2016年11月

第33回全国操体バランス運動研究会  その4

さてさて、バラ研に参加してから既に一ヶ月。 あれこれ言うのも今更感が満載なので今回でおしまいに致します。 12日のブログに書きましたが気になったのは3点。 規模が小さくなった 回を重ねること33回目、しかし前に進まず逆戻…


第33回全国操体バランス運動研究会 その3

「操体法の言葉の整理」 加藤平八郎(IDE大学協会会員) 鹿島田忠史(誠快醫院) 北田洋三(関西操体ネットワーク代表) 3氏によるシンポジウム。 う〜ん、タイトルは少し興味を引かれたけれど内容があまり頭に入らなかった。 …


第33回全国操体バランス運動研究会 その2

一般講演 岡山操体法の会 尾添信枝 さんによる 「痛みのない側に動かす『操体法』の効果の生理学的解明を求めて」 操体法 自力操体法 交互運動 ラジオ体操 「生体電気インピーダンス測定」と「サーモグラフィー撮影による皮膚温…


第33回全国操体バランス運動研究会 in 仙台

もう2週間経ってしまいましたが、7年ぶりに「全国操体バランス運動研究会」通称「バラ研」に参加してきました。 ある意味、衝撃的な内容で身体のチカラが抜けてしまいました(^_^;) 帰ってきてすぐでは攻撃的な文章になってしま…