カテゴリー: 操体

第33回全国操体バランス運動研究会 その2

一般講演 岡山操体法の会 尾添信枝 さんによる 「痛みのない側に動かす『操体法』の効果の生理学的解明を求めて」 操体法 自力操体法 交互運動 ラジオ体操 「生体電気インピーダンス測定」と「サーモグラフィー撮影による皮膚温…


第33回全国操体バランス運動研究会 in 仙台

もう2週間経ってしまいましたが、7年ぶりに「全国操体バランス運動研究会」通称「バラ研」に参加してきました。 ある意味、衝撃的な内容で身体のチカラが抜けてしまいました(^_^;) 帰ってきてすぐでは攻撃的な文章になってしま…


その写真1枚でわかる人にはわかってしまう。

少し調べたい事があり、久しぶりに「操体法」で検索してみたのだけれど・・・。…


ウチから滲む美しさを

今日が成人式ですか? 世代的にまだこの日にちに馴染めていませんが、晴れ着を着ている人をたくさん見かけたのできっとそうなのでしょう。 成人になられた皆様、おめでとうございます。m(__)m   しかしあれですね。…


武甲山

秩父の武甲山に登ってきました。 一緒に行ってくれる人はいないし、娘にはまだ難しそうなので、今回は一人登山です。…


前屈と開脚

  体の柔らかさの代名詞と言えば前屈と開脚でしょうか? 「カラダが柔らかい事=(イコール)健康」と思われているのか、世の中には完全開脚を目指すため、手のひらを床につけるため、様々なストレッチや体操などが考案、実…


2月の「一人で出来る操体法教室」

一人で出来る操体法教室、2月は11日に開催します。 参加ご希望の方は2月8日までにお電話かメールでお申し込み下さい。   2月11日(水)10時〜12時 場所:操体 健バランスリカバリー 定員:4名(※) 参加…


2才の前屈

2才児の前屈です。 オムツが見えているのはご愛敬(^_^;) いい前屈だなぁ。


難しい→偉い、簡単→?

あえて何がとは言いませんが、皆さんどうも難しく考えたがるようで・・・ 難しいこと、複雑なことが高尚で、簡単で単純なものは低俗である。 果たしてそうでしょうか? 難しい、複雑、それは根本がわかっていないから、その事象の数と…


気持ち良さというよりこういう感じなんだよなぁ。

たまたまついていたテレビを何気なく見ていたら、とても良い言葉と出会った。 ミシュラン3年連続3つ星、さらに香港点でも3つ星の銀座「鮨・よしたけ」。 そんな寿司職人・吉武正博氏を同じく3つ星を持つ日本料理龍吟の山本征治氏が…